瀬田温泉での親睦会

2011年12月11日(日)
前職のOB・OG懇親会を企画してから三年、三回目の親睦会です。初回の屋形船、二回目のマグロの解体ショー、そして今回の温泉付き宴会。10時に二子玉川駅から送迎バスで瀬田温泉に行き、受付を済ませ宴会時間までゆっくりと入浴、普段の疲れを癒してから真っ昼間から二時間半の飲み放題宴会スタート !! 同じ事業に携わり、一体となって共に汗を流した良き思い出を共有する仲間同士の飲み会と言うこともあり、和気あいあいと楽しい会となりました。来年はどんな企画にしようかなぁ~!?

皆既月食ならぬ皆既暴食?

2011年12月10日(土)
今日は、仕事帰りに巣鴨で軽く呑んで帰宅し、皆既月食を見ようと考えていたのですが、巣鴨でちょっと呑むつもりが、いつの間にかグイグイ呑んでしまい、挙げ句の果てに身体のことを考えて控えていた揚げ物(唐揚げ)をお腹いっぱい食べて帰宅。(最近、ピロリ君とお別れしてから凄い食欲なのです。)しかも帰宅後すぐに寝てしまい起きたころには皆既月食は終わっていて見れず。皆既月食ならぬ皆既暴食になってしまいました。明日も懇親会。暴飲暴食に気をつけなきゃ!!

紅葉(第五段)嵐山渓谷(らんざんけいこく)

2011年11月23日(水)勤労感謝の日
ブログUPするのを忘れてました・・・東部東上線武蔵嵐山駅から2時間弱歩けば嵐山町最高地点の大平山に登れます。山と言っても標高179mお子様でも楽ちんです。そこから降りればすぐに嵐山渓谷です。嵐山渓谷は、槻川の渓谷が、京都の嵐山(あらしやま)に似ていることから、武蔵嵐山と呼ばれているそうです。紅葉も見ごろでとても綺麗でした。昼飯は嵐山渓谷健康センターで温泉でハイキングの汗を流した後、ビールと共に頂き、その後、菅谷館跡(源平合戦で活躍した畠山氏の館の跡)を見学して帰宅。やっぱり渓谷に紅葉は似合いますね!!

禍事払い除け(まがごとはらいよけ)効果

2011年11月29日(火)
本日は、ピロリ君とお別れ出来ているかの結果を聞きに病院へ。相変わらずお年寄りの談話室化している待合室で待っていると先生に呼ばれ、いよいよ検査結果発表 !! なんと一回目の薬服用で見事一発撃退 !! 長年お付き合いしてきたピロリ君ともお別れしました。これも禍事払い除け(まがごとはらいよけ)効果 !? 何はともあれ良かった良かった。

第13回 東北沢ありがとうまつり。

2011年11月27日(日)
「東北沢ありがとうまつり」に参加してきました。東北沢の商店街が中心となり、フリーマーケット、餅つき、ゲームなどで地元の人々の交流を深めるイベントです。リュウトは、餅つきのお手伝い。久々の餅つきで手はしびれるは、腕は上がらないは、もう大変。つき方に慣れてうまくなってきた頃には、餅つき終了 !! それでも2人で5臼をつきました。無料配布ということもあり、お餅は、大好評 !! 良かった良かった。でもちょっと気になることが・・・イベントの主旨は、大変素晴らしいと思うのですが、お祭りを見ていると主催者側の高年齢化、世代交代が進んでないことが心配ですね。3月11日以降、人と人との絆などがマスコミに取り上げられていますが、こういった小さな地域コミュニティーに若い世代が積極的に参加してもらうPR活動もしてもらいたいものです。

北澤八幡宮で禍事払い除け(まがごとはらいよけ)

2011年11月26日(土)
北澤八幡宮で禍事払い除けをしていただきました。この頃、自分のやりたいことと現在の生活に凄くギャップを感じていること。人との付き合いの中で嫌な面を感じ、その事を許せない心を持つ自分など・・・。そこから脱するためのパワーを神様に少しお借りするためを禍事払い除けをしていただきました。神職さまが祝詞を奏上している間、心を静かにしてじっと耳を澄ませ、玉串を受け取り祭壇に捧げ(玉串奉奠(たまぐしほうてん))、お神酒を頂き本殿をあとに・・・その後、神事に参加したもの一同で直会(なおらい)を下北沢駅前で・・・ちょっと飲み過ぎ・・・

旧岩崎邸庭園に行ってきました。

2011年11月26日(土)
今日の夕方、北澤八幡宮で払い除けをして頂きに伺うためハイキングは諦めて、伺うまで時間、旧岩崎邸庭園にリュウト号(HONDA VFR1200)で行ってきました。旧岩崎邸庭園に着き駐車場を探していると、すぐとなりの駐車場あり、バイク駐車可能(ラッキー !! )
。有人の受付では、ヘルメットを預かってくれる親切さ、尚且つ、リュウト号がカッコイイと誉められ(上機嫌 !! )、先日の駐車場事情とは大違い !! 駐車場も皆こういう風になってほしいものです。お陰様で秋の旧岩崎邸庭園、上野公園、湯島天神を楽しむひと時となりました。

「下町リュウトのコシヒカリ」完売のお知らせ

2011年11月22日(火)
平成23年度産「下町リュウトのコシヒカリ」は、お陰さまで完売致しました。提携農家では、「下町リュウトのコシヒカリ」に関して計画生産としております。そのため、次回の生産は来年度(平成24年度産)の新米となります。誠に勝手ながら、次回生産までお待ちいただけますようお願いいたします。ご要望にお応えできなかった方々に心よりお詫びいたしますとともに、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

ピロリ君とのお別れは?

2011年11月21日(月)
今日は、ピロリ君とお別れ出来ているかの検査で、朝起きて水、お茶以外のものは、控えて病院へ。受付を済ませ検査室へ。まずは、呼吸を採取(飲酒運転の検査みたい?)。薬を飲んで横になり5分、座って15分また呼吸を採取。これで検査は終了。ピロリ君とお別れ出来たかの結果は、一週間後ですって…引っぱるねぇ~!!

紅葉(第四段)昭和記念公園

2011年11月20日(日)
昨日の雨で山へ行くのは諦め、昭和記念公園のイチョウを見に行くことに。JR西立川駅から昭和記念公園へ。今日は、昨日の雨が嘘のような晴天に恵まれ絶好のハイキング日和。400円の入場料を払い、まずは、有名なイチョウ並木を見学。素晴らしい景色!これで銀杏の匂いがなければ最高なのですが…イチョウ並木を楽しんだ後は、日本庭園でモミジを楽しみ、まさに紅葉まつり。祭ときたら…早速ビールとたこ焼きを買って紅葉をつまみに乾杯!先週に引き続き秋を満喫しました。

紅葉(第三段)川苔山

2011年11月13日(日)
早朝4時に起きて始発に乗りJR青梅線奥多摩駅へ。駅から日原方面行きのバス(西東京バス)に乗り15分ほどで川苔橋バス停に到着。紅葉シーズンとは言うもののも早朝にもかかわらず電車は満員、バスは臨時バス増発。最近のハイキングブームは、やっぱり凄い!! バス停から川苔谷沿いの林道を歩き(途中で警察と山岳警備隊が・・・ハイキング客が事故!? 気をつけなきゃ!! )、途中で林道と分かれて百尋ノ滝を経由し、横ヶ谷を渡り、足毛岩ルートで山頂に到着。山頂で紅葉の奥多摩の山々を見渡しながら助六弁当とビールで乾杯(久々の登山らしい登山なので一段とビールが美味い!!)。昼食と絶景を味わった後、大根ノ山ノ神を通り下山。JR青梅線鳩ノ巣駅に行き帰宅の途へ。紅葉(第三)にして快晴、紅葉見頃と秋を満喫した一日となりました。

バイクの駐車場事情は・・・

2011年11月12日(土)
古民家好きのリュウトは、以前より見学したかった川崎市の日本民家園へリュウト号(HONDA VFR1200)で行くことに。快晴の中、快適なドライブで日本民家園到着。ところが・・・駐車場は車専用、園内バイク乗り入れ禁止。どこにバイクを停めて見学したら良いのか・・・!?こんなことで駐車禁止を取られるのも馬鹿らしいので、見学を諦め帰宅(しかし頭に来る!!)。最近、車に関してはコインパーキングが増えているお陰で、まぁどこに行っても値段はともかく駐車できる場所を捜し出せるのですが、バイクの場合は、まず見つからない!!二輪車は自動車と比べて省スペースで有り、渋滞緩和や省エネルギーには、非常に有効な移動手段なのですが、どうも駐輪場の状態をみていると、おかみはその辺は気がついていないような気がします。バイクの駐車禁止を取り締まるのなら、公共施設にバイクの駐車場設置は当然、民間の駐車場にもバイクを停めさせる指導もして欲しいものです!!

紅葉(第二段)竜神大吊橋

2011年11月06日(日)
上野駅からフレッシュひたちで水戸駅、在来線で常陸太田駅、バスに乗り換え竜神大吊橋へやっと到着。自宅より約3時間の移動で(長い長い!)ハイキング開始。竜神大吊橋を渡り亀が淵まで、まだちょっと早い紅葉の中を快適に(雨の予想の中、雨にも降られず)歩き、亀が淵で滝を見ながらビールと共に昼食。自然の中で飲むビールは、いつもながら良いですねぇ~!昼食後、吊橋下から竜神ダムを経て竜っちゃん乃湯でハイキングの汗を流しビールで乾杯(美味い!)。常陸太田は、蕎麦が名物。今は新蕎麦の時期なので新蕎麦かどうでもかを確認。10月29日から新蕎麦になっているとのことなので、もり蕎麦を注文。これがいけてない!(蕎麦の香りが全くしない)名物なんだからちゃんとしたもの出さないと…でも、移動時間と蕎麦以外は、とっても満足なハイキングでした。

羽田空港国際線ターミナル1周年

2011年11月03日(木)文化の日
早いもので羽田空港の国際線ターミナルが1周年を迎えました。どうなっているかなぁ~と思い、リュウト号(HONDA VFR1200)で見に行ってきました。第2ターミナルの駐車場にリュウト号を停めて(なかなかバイクにも親切な駐車場です。)第2ターミナルから無料バスで国際線ターミナルへ行き江戸小路を見学。余り興味を引くものもなかったので第2ターミナルに戻り、レストランで新蕎麦(これは、まぁまぁでした。)を食べて帰宅。国際線ターミナルは、期待ハズレでしたが、羽田空港の行き帰りは、渋滞もなく天気も上々で、気持ちの良いツーリングとなりました。

昇仙峡に紅葉を見に行ってきました。

2011年10月30日(日)
今日は、久しぶりに仕事が休みなので、昇仙峡へ紅葉を見に行ってきました。JR甲府駅からバスで昇仙峡口バス停に行き、トテ馬車のお馬さんに出迎えられハイキングスタート。長とろ橋から遊歩道で天鼓林、羅漢寺、覚円峰、仙娥滝を見る距離5km時間2時間を歩くコースを選択。紅葉には少し早く、ちょっと残念でしたが、久しぶりの森林浴と昇仙峡のパワーストーンの効果(ストーン好きのリュウトには、たまらない!!)でリフレッシュできました。やっぱりハイキングは良いですねぇ~!!

病院選びって?

2011年10月29日(土)
今日は、ピロリ君とお別れ出来たかの検査で、朝一番に病院に行くことに。その後は仕事。なんて人使いの荒い会社!! 明日は、絶対休むぞーと心に誓い病院へ。いつもながら年寄りのコミュニティとなっている待合室で待っていると先生に呼ばれ、これからピロリ君とのお別れ出来たかの確認
検査と思っていたらピロリ君の検査は、薬を飲み終わった一ヶ月後にしか解らないとのこと。前回の診察の時は、薬を飲み終わった後、一週間後に来てくださいと言ってたのに…聞き間違い?前回の胃カメラ検査といい…?今回の診察と言い…?やはりこの病院は…?

世田谷区の「北澤祭」

2011年10月23日(日)
本日は、仕事を速攻で終わらせ、知人が「やきそば」「お汁粉」などの屋台を出店する世田谷の北澤祭に駆けつける予定だったのですが、仕事が長引き、お祭り会場に着いた時には、既に片付けも終了していました。う~ん残念!楽しみにしていたのに…。その後、お祭りの打ち上げで、出店した「やきそば」「お汁粉」を頂きました。とても美味しかったで~す。来年は「やきそば」を焼きたいなぁ~!?

丸建水産の「おでん」

2011年10月22日(土)
仕事が忙しく週末のハイキングにも行けず、リュウト号(HONDA VFR1200)もかまってあげられずイライラが募るばかり。そこで今日は、仕事後に赤羽に飲みに行くことに(ストレス解消にお酒は良くないのですが…)いつもの「まるよし」でビールと串焼きで飲んだ後、「丸健水産」で立ち呑みで、おでんをつまみに一杯。練り物屋のおでんはヤッパリ美味い!これからの季節は、寒い中で日本酒におでんも良いですね~!疲れのせいか酔いもまわり早めに帰宅して就寝。あーあ明日も仕事だぁ(;一_一)

怒涛の飲み会!!

2011年10月15日(土)
昨日は、外資系会社のOB(最高年齢77歳)と新宿で新潟出身の女将の店で、新潟のおいしい地酒と料理(東京のお店では初めて「菊のおひたし」を食べました)で昔話と日本酒の蘊蓄で盛り上がり、不覚にも電車を乗り過ごし、ギリギリ終電帰宅。今日は、前職の恩師が定年とのことで、五反田で定年を祝う会(こちらも参加者、最高年齢77歳)で昔話とビールとワインで盛り上がり、またまた電車を乗り過ごし、ギリギリ終電で帰宅!!歳を追うごとにお酒も弱くなりました。でも、どちらの飲み会でも「下町リュウト企画の飲み会を楽しみにしているので誘ってね」と人生の大先輩に言われると、また飲み会を企画しなくっちゃ!!今年の忘年会は、世田谷の天然温泉で昼から宴会でもするかなぁー!?

新米の評価は?

2011年10月14日(金)
今年の新米の評価が料理上手の淑女より届きましたので、ご紹介しまーす。今年は、新米でも水の量は、普通でちょうどいい感じでみたいすね。
【淑女Aさん】新米だから、お水少なめにして炊いてみたけど家には、気持ち水多めで炊いた方がいいかな?だけどやっぱり美味しいよ。お米って土と水で味が違うんだね!?ついつい食べ過ぎちゃう。一回り大きくなっちゃうかも・・・
【淑女Bさん】コシヒカリ今朝炊いてみました。新米ならではの色、粘り、香り、甘さは岩船に近いかな・・・甘すぎない感じ。水分は普通に炊いたけど、ちょうどよかったかも。とっても美味しいよ!!」
今年の「下町リュウトのコシヒカリ」も美味しくできて一安心!!「下町リュウトのコシヒカリ」をお届けしている皆さま、美味しい炊き方、食べ方、ご評価などのご連絡をお待ちしております。来年は「下町リュウトの枝豆」も企画中!!ご期待あれ!!

胃カメラ検査の結果は?

2011年10月11日(火)
先日、苦しんだ鼻から胃カメラの検査結果を聞きに朝一番で病院に。ドキドキしながら年寄りの談話室化となっている待合室で待っていると名前を呼ばれ、いよいよ結果発表。検査の結果は、「悪性の物は無い」との結果。良かった良かった。でも長年付き合ってきたヘピロリ君とは、この際、サヨナラすることにして、除菌療法を受けることに。結果は、また・・・

「十三夜」

2011年10月09日(日)
この連休は、帰省して新潟の友人と「喫茶店たきざわ」に集まる飲み会に誘われていたのですが、仕事の都合で帰省できず、今日は、東京の知人が開催する「十三夜の会」に参加してきました。月明かりの中でお酒を酌み交わし、友好を深める楽しい宴となりました。新潟の友人の会もとても楽しい宴となったとのことです。月から今年旅立った皆の大切な人達に見守られながら月明かりの中での新潟と東京の同時開宴となった「十三夜」。これも何かの縁(宴)ですかねぇー !? お月さまに皆のこれからの幸せを祈念して乾杯 !!

「ハッピーシモキタブレスレット」制作

2011年10月08日(土)
北沢八幡神社で「ハッピーシモキタブレスレット」制作会に参加。オリジナルデザインのブレスレットを制作しました。一目惚れのストーンは夜空を感じさせる青と、星の輝きを思わせる金がちりばめられた神秘的な美しさをもつ石「ラピスラズリ」(瑠璃)だったのですが、講師のストーンの説明を訊きて制作は、気になっていた光の反射によって虎の眼のようなシャトヤンシー効果がみられる「タイガーアイ」(虎眼石)を選択。「タイガーアイ」は、金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれるいわれているそうです。また決断力と行動力を高める石ともいわれ、新しいことにチャレンジしようとする人をそっと後押ししてくれる石とのこと。失敗することに対する恐怖心の強い今のリュウトには、ピッタリの選択かも・・・さてその効果は・・・制作の後は各自のブレスレットの出来栄えなどを話しながら懇親会。とても楽しいブレスレット制作会でした。

高尾山にハイキング

2011年10月2日(日)
久しぶりのハイキングで高尾山に行ってきました。朝、高尾山口駅に着くと開札で先日の台風の影響で、稲荷山コースと6号路以外は全て通行止めとの告知・・・なにも調べないで来てしまった・・・と言うことで6号路で山頂に行くコースを取り、山頂で昼食(いつもながらビールが美味い!!)下山は、高尾山薬王院で高尾山八十八大師霊場をお参りして、2号路の途中から琵琶滝方面に抜けて高尾山口駅のコースを取り無事下山。天気は曇りでしたが初秋を感じるハイキングでした。ハイキング後は、高尾山口駅前から無料バスで「高尾の湯ふろッぴィ」に行きハイキングの汗を流しビールを飲んでハイキング終了。やっぱりハイキングは良いですね!!

平成23年度産「下町リュウトのコシヒカリ」出来ました !!

2011年10月01日(土)
昨年から、知人の農家と提携して作り始めた新潟産新米「下町リュウトのコシヒカリ」が今年も出来上がりました。昨年は、新潟産のお米の育ちが悪く新聞などで不作と騒がれていましたが、今年のコシヒカリは、ごはんの「つぶ」が白く、つやがあり、形が良く、かむとちょうどよい粘りがあり、かすかな甘みと香りがある美味しいお米に出来上がりました。今年も昨年同様に限定販売しまーす。精米、無洗米(ご注文をいただいてから精米して出荷)、玄米、ご注文をお待ちしております。さめても美味しい「下町リュウトのコシヒカリ」是非ご賞味あれ !!

男の子は・・・

2011年09月24日(土)
朝起きたら喉が痛い!昨日の気温差で風邪を引いたかなぁ~?などと言ってる場合ではない・・・。昨日、帰省が遅くなり見舞いに行けなかった母の病院へ、頼まれた荷物を持ち、すぐに行くことに。病室に入ると、疲れた感じで母は寝ていました。病状などを聞いて良く検査してもらうよう伝えて帰宅。いつも、こんなときに思いますが、男の子は役に立ちませんね。身の回りの世話も出来ず、頼まれた物を運ぶだけ。リュウトも子供は、男の子一人、先が思いやられます。

「白米千枚田の稲刈り」に行けませんでした・・・

2011年09月23日(金)秋分の日
明日の早朝にリュウト号(Honda VFR1200)で毎年参加している石川県輪島の白米千枚田(しろよねせんまいだ)に稲刈りボランティアに行くつもりでしたが、東京からの参加者の都合が悪くなり、急遽中止。さて明日から何をしようかなぁ~なんて考えていたら姉から携帯に電話があり、母が倒れて入院との連絡。慌ててリュウト号で実家(新潟)に戻ることに。関越道を走り山沿いに来ると大雨。しかも東京26℃に対して14℃とその気温差12℃寒い。山はもう秋を迎えています。寒さをこらえて実家に到着。

「四十九日法要」

2011年09月19日(月)
叔母のお通夜も終わり本日は告別式。なのですが・・・今日は、父の「四十九日法要」。叔母のお通夜が終わり、告別式には残念ながら出席できないことを伝え、昨日の池袋23:30発、新潟04:30着の高速バスで帰省しました(なんともハード !! )。「四十九日法要」の始まる前に方丈様に叔母の死を告げたところ、「父の法要と叔母の告別式が、ちょうど同じ時刻で、これも何か縁ですね。一緒に冥福を祈りましょう。」とのありがたいお言葉・・・。父も、この「四十九日法要」で死から新しい生へと生まれ変わる準備期間を終え、無事に極楽浄土に送り届けられたことと思います。一周忌で納骨することもあり、「四十九日法要」は、身内だけで行いましたが(これも父が叔母のことを考えて・・・ !? (なんとも不思議な感じ))、「一周忌法要」では、親戚縁者を招いて方丈様にお参りいただき、法要後、参列者をおもてなす会席を行い父、叔母の昔話と冥福をお祈りしたいと思います。

叔母が旅立ちました(ToT)/~~~

2011年09月16日(金)
夜、従兄より携帯に連絡があり、叔母がたった今、旅立ったとの連絡・・・。父に引き続き叔母の旅立ち・・・。今年は、あまりにも悲しいことが続いています・・・ !
! 。すぐにでも駆けつけたかったのですが、深夜に訪問するのも家族に迷惑と考え、朝までまで待って(とは言っても、待ち切れず5時には出発)リュウト号「Honda VFR1200」で叔母のもとへ。叔母に逢うと今にも起きてきそうな、穏やかな顔で白い布団に包まれ寝ていました。お洒落で、三味線や踊りの好きな叔母。いつも親戚みんなの相談役だったの叔母。悲し過ぎます・・・ !!

鼻から胃カメラ !?

2011年09月16日(金)
健康診断の再検査で胃カメラ検査を受診してきました。病院に着き、受付を済ませ検査室前で待っていると、看護師さんが「鼻からの胃カメラにキャンセルがでたので口からと代えますか ? 」との質問に、あらら !? 前回の説明では、「鼻からの胃カメラでは、見えづらいので口から胃カメラにしましょう」との説明だったのに・・・ !? なんとも信用出来ない病院・・・ !? と思いつつ検査を辞める訳にもいかず鼻からの胃カメラを選択。検査が始まると鼻の穴が裂けそうに痛い !! 鼻からの胃カメラは、痛く無いが売りなのでは… !! こんな事なら口からの方が良かったかも・・・って思っても後の祭り。苦痛に耐えつつ検査終了。検査結果は10日後に聞きに来て下さいとのこと。検査の結果が良くなくても、この病院は、代えようと心に誓うリュウトでした。

中秋の名月「お月見会」

2011年09月12日(月)中秋の名月
今年は、6年ぶりに中秋の名月と満月が重なり天気も良く絶好のお月見日和 !! お月見会に誘われ参加してきました。お月見会に行くとロウソクの光で演出された庭に、団子、玉子などの丸いものやススキなどが供えて、なんとも本格的。月明かりに照らされながら月を祝いお酒を酌み交わし満月パワーをいただきました。今年は、十五夜(9月中旬の満月)を、お祝いしたので十三夜(10月中旬の満月)もお祝いして「片月見」にならないようしなくては・・・十三夜のお月見会の開催とお誘い待ってまーす。(*^_^*)

「居酒屋なな福」

2011年09月08日(木)
品川区に住んでいた時は、頻繁に通っていた東急目黒線武蔵小山駅前の居酒屋「なな福」に久々行ってきました。「なな福」は、家庭料理を中心とした、家庭的で一人でも気兼ねなく入れるお店です。料理もヘルシーで美味しいものがそろっていて、尚且つリーズナブル !! お店の壁には、リュウトが毎年「七福神巡り」で授与した御朱印が飾ってあり一見の価値あり !? 。武蔵小山の近くに行った際は、是非、立ち寄ってリュウト考案のポテトフライ「カレー風味」・なすとピーマンの炒め物「島人ぬ仕上げ」をご賞味あれ・・・

北沢八幡宮の例大祭

2011年09月04日(日)
北沢八幡宮の例大祭に行ってきました。震災、台風など大変な被害で世の中が暗くなる話題が多い中、威勢の良い御神輿を見ていると元気が出てきます !! 近年、神様の恵みと先祖への感謝を忘れがちですが、祭りを通して若い世代にその大切さを伝えていきたいものですね。神様との仲介役でお祭りを奉仕している神職さんと世話役さん御苦労さまでした。とても元気を貰える例大祭でした。「ありがとうございます !!
」ちょっと気になったのは、世話役さんの世代交代が遅れているのでは・・・

台風の接近した休日は・・・

2011年09月03日(土)
最近ハイキングもご無沙汰してます !! 今日は、台風接近のためハイキングにも行けず(>_<)・・・そこで、みなとみらいの「万葉の湯」に行ってきました。台風で嵐の中の温泉となるとおもってましたが雨にも降られず快適に過ごすことができました。温泉、サウナ、そして横浜港を見ながらの露天風呂、足湯を満喫した後に岩盤浴で日頃の毒抜き、ビールをグビッ!最高のリフレッシュとなりました。たまに、こんな休日の過ごし方も良いですね。

「健康診断」

2011年09月02日(金)
先日、受診した健康診断の結果が悪く再診に行ってきました。結果なんと次回は、胃カメラを飲むことに!!鼻からの胃カメラを希望したのですが、検査したい位置が見えずらいため口からの胃カメラの方が良く見えると進められ仕方なく承諾。胃カメラ嫌だなぁ~(ーー゛)

「喫茶店たきざわ」

2011年08月28日(日)
朝起きてリュウト号「Honda VFR1200」を洗車。それから先日、親友がオーブンした「喫茶店たきさわ」へ行くことに。美味しい珈琲を飲みながら「ホット珈琲飲み放題で300円しかもちょっっとした甘味付き。これは激安 !! 」店の様子を聞くと常連客も出来て、まあまあの出発とのこと。良かった良かった !! 新潟の下町(しもまち)にお出での際は、是非「喫茶店たきさわ」にお寄り下さいな !! ブログを見て来たという方に店主の笑顔サービス。

リュウト号「Honda VFR1200」で突然の新潟帰省

2011年08月27日(土)
父の旅立ちの後、母の様子は、どうかなぁーって気になり、急遽、リュウト号「Honda VFR1200」で新潟に帰省。天気も上々で関越道を快適なドライブとなりました。実家に着くと突然の帰省に母はビックリ(@_@;)食事をしながら母と話しをしていると、母は、相当疲れている様子なので、焦らずゆっくり生活してね。などと話しながら、やっぱり帰って来て良かったと想うひと時でした。東京に働いて20年。一度も帰って欲しいと言わない母。人生を考えさせられます…

昭和のレトロな雰囲気 !! 赤羽「まるよし」

2011年08月20日(土)
久々に昭和の雰囲気を味わいたくて赤羽の「まるよし」に行ってきました。のれんをくぐるとを昼間の3時に関わらずコの字のカウンターは、満席状態(@_@)お腹を引っ込め狭いカウンターの後ろを、お客さんに挨拶しながら通り案内された席へ。瓶ビールに串焼き、そしていつもの「キャベたま」を注文。昼間の酒は効~く !! 愛想の良い?カウンターの中の元お姉さんとレトロな店の雰囲気で存分に昭和を楽しみました。赤羽に行ったら是非寄ってみて下さい!

おはなし館(第二回)

2011年08月18日(木)
全国の語り部のもとを訪ね、民話語りを生で聞きながら習得し、全国各地で民話を語り歩いている語り部「横山幸子」さんの昔話を聞く会が「恵比寿エコー劇場」で二回目の開催となりました。横山さんのお話は、独特の東北訛りで、この暑いシーズンにチョット寒くなる民話をお話になりました。ほのぼのと語る中に、残酷だが事実をしっかり把握しなければならないことを聞く人に考えさせ、現代に忘れていたもの「懺悔、祈りなど」を思い出させる、そんな力があるのが昔話をしていただきました。ゲストの「明石誠」さんの世界の昔話の語りもすばらしく大変感動する会となりました。語りの後、トータルプランニングオフィスさんの計らいで、立食パーティーがあったのですが、「横山幸子」さんお疲れのため欠席。リュウトの父と一つ違いで高齢のためチョット心配・・・いつまでも温和なしゃべり方と矍鑠(かくしゃく)とした動きで昔話を語り継いでくださいね・・・!!

父が旅立ちました(ToT)/~~~

2011年8月4日(木)
父が旅立ちました。今日は、奇しくも祖母と友人の月命日。リュウトは、残念ながら父の旅立ちを見守ることは出来なかったのですが、最後に携帯で声をかけました。母、姉、孫などの見守る中、父は、今際(いまわ)の際に枕もとで、手を合わせ祈るようにしたそうです。それを後で聞いて、それは父の「いままでありがとう」の気持ちの表れのように思いました。当然、長年連れ添った母に対してのことなのですが、同時に自分の思うように生き、多くの方々のご厚情に支えられてきた父が、すべての方々に対しての感謝の祈りではなかったかと、リュウトには思えます。人生八十年と言われる現代において、八十一年生き、最後にそうした気持ち(行動)を残せたのですから、父も自分の人生に満足をして旅立って行ったことと思います。であるならば、いまは、心安らかにその冥福を祈るばかりです。これもすべて父をご支援下さいました皆様のおかげと感謝しています。「ありがとうございました」